ニュージーランドから帰ってきちゃいました

ジーランドでの約1年留学し終わったの大学生です。
帰国後は、普段思ったことをつらつら書いていこうと思います。

自分のものさしで物事をはかって、判断を下すこと。


 友達と旅行に行ってました。ロトルアとタウポに行きました、とても楽しかったです。とても月並みな表現ですね(笑)



 タウポでは諸事情があり、何度も現地のタクシーに電話をかけました。電話って緊張しますね。相手が何を言っているのか、表情から判断できませんし。なので、あまりの緊張のあまり私の英語もひどく稚拙なものになりました。けれど、まあ伝わればオッケー。

 日本では少しでもわからないことがあれば、即電話で尋ねたものです。けれど、こっちではなかなか電話しよう!という気になりませんでしたね、英語を話さなきゃいけないし。




 話は変わりますが、最近思うのは、人生は本当に選択の連続だなあということです。前までは、もう何も考えず直観で選択していたのに。
この世の中には絶対的なものはありませんから。あの人が、こうこうが正しいといった一方でどこかの誰かは、あれあれが正しいといいます。これらの二つは全く相反することなんです。でも、この世の中では、どちらか一方が正しいということはありません。どちらも正しいのです。とても複雑な世の中ですね。だから、自分で、自分のものさしで物事を正確に図って判断を下さなきゃいけないんですよね。



 今まで、自分は目の前にしかれているレールの上を当然のように歩いてきました。でも、それって当然じゃないんですよね。どこかで、自分で判断してそのレールを作り出しているんですよね。そんなことを考える今日この頃です。


 親と一緒に暮らしていたときは、やはり親の考えに大きく影響されていました。もちろん、自分で物事を考えていましたけど、何か困ったら親に相談していました。別に、親に相談するおとは悪いことじゃありません。全然良いことだと思います。けれど、ニュージーランドに来て、親と離れ離れで暮らすことによって、やっぱり自分だけで判断を下すことが多くなった気がします。もちろん、それでたくさん失敗もします。きっと、親がいればそんな失敗もしなかっただろうってこともたくさんあります。でも、なんででしょうね。なんとなくそれでもいっかって思うんですよね。やっぱり、留学して親元を長いこと離れるってかなり大きな意味を持っているんですよね、私には。




×

非ログインユーザーとして返信する